15日目 36.01℃
ノビオリはまだ・・・。 遅いなぁ。 ***************************************** 前回の生理の終わりかけに布ナプデビューした私。 詳しくはコチラで♪→布ナプデビュー すんごく気に入った私は、すぐさま布ナプの作り方を検索。 で、古着を解体して、少ない日用の布ナプを作ってみました。 これがまたイイ感じ♪ 形は悪いんだけど、自分で使うものだから、全然オッケーさっ!! 無料だし ![]() 満足した私は、「普通の日用」も作ってみた。 これがまた、形が悪い・・・。 いいねん。 自分が使うものだから・・・・。 ![]() でも!!! それから1週間ほどして、あまりの形の悪さが気になり、再びチャレンジ。 前回より、ちょっとマシになりました。 ![]() ↓コレです。 肌が当たらないほうです。 元はパジャマです。 ![]() ↓ こっちが、肌に当たる面。 経血の色がわかりやすいほうがいいかなと思って白にしました。 (元はTシャツ) ![]() ↓ スナップで止めたらこんな感じ この長方形の部分は、何枚か布を重ねたものが中に入ってます。 ![]() これが、今の私にできる精一杯です。 ![]() ええ、左右対称にはなってナイですけど、何か? ![]() 布ナプを購入した時に入っていた、布ナプの構造の説明を参考にして作ってみました。 また、これから研究していきたいな~。 ![]() でも、お店で売ってる「普通の日用」と「多い日用」の布ナプは、 ちゃんと、防水シートが使われてるものが多い。 私が作ったのは、ただの布。 やっぱり、モレちゃうかな?? ![]() 次回の生理で実験してみよう・・・。 も・し・も!! 生理が来たらね・・・。 ![]() よかったらポチっとしてもらえると・・・・、うれしいですっっ!! ![]() |
![]() |